
適当なところで山へ曲がる。

う~む、なかなかいい感じ。

残念なのは、木が多すぎて景色が見えんw

こんな山中に施設があるとは・・・

そろそろ昼飯といきたいものの、地面が濡れてるところばかり・・・

何とか濡れていない場所があったので、ようやく昼飯。最近お気に入りのこれ。

う~む、うまい。

しかし景色が非常に残念w


にほんブログ村
バイクはスーパーカブ110(JA07)【廃車】/スーパーカブC125(JA58)【売却】/CB1100(SC65)【売却】/CB1300SF SP(SC54)【売却】/クロスカブ110(JA45)、ハンターカブ(JA65)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。
まずは丸亀でうどんの昼食。うどんマニアなもんで・・・四国行きたい・・・
で、グリーンロードのパーキング。以前に会った、60歳くらいのご夫婦と再会。偶然ですなあ。SR400に乗り換えるそうで、今度はいつ会うかな。
どんどん進む・・・
花がきれいじゃのう。
山のてっぺんは気持ちいい。
大正村の近くの駅。
と、ようやく走行距離が1000㎞。冬で寒いので、ペースが遅いのはしょうがないかな。
ぶら~っとそこらへんを走行し・・・
19号と交差するところまで行って、左折して名古屋方面へ。
最後にコンビニで・・・
ガリガリ君w
てな感じで帰宅。ポカポカ陽気でなかなかいい休日ですな。
にほんブログ村
今回は新規の場所で、どう考えてもよさげ。居着きのチヌはうじゃうじゃいそう。なのでノッコミチヌ狙いでは無くて居着き狙い。少々歩くのが難点ではある。しかし今まで誰も釣り人が来たことは無いんじゃないかな、というくらいなスペシャルな場所。
しかし居着いていたのはチヌじゃなくてイルカw
ここはまたチャレンジしよう
というわけで、イルカがいるのではどうしようもないんで、昼寝のあと午後から移動。
43㎝のノッコミ個体の1匹ゲットの2バラシ。ばらしちゃダメダメだわ・・・今回はひたすら遠投を目的に釣り。当分は遠投をしつつ、毎回目標をたてて釣りかな。
そういや、尾鷲港のところにある火力発電所を解体して、釣り公園にするという話を地元の人から聞いたけど、あの場所だと釣りものないんじゃないかなあ?できても行くことは無いけど・・・
にほんブログ村