Fishing Life Season Ⅱ & Bike Life

バイクはスーパーカブ110(JA07)【廃車】/クロスカブ110(JA45)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。

2020年12月

志摩まで年末用の魚を買いに行くか~。日本海のほうが魚はおいしいので日本海に行きたいけど、雪がね~。
夜移動で3時間半以上かかるけど、まあ全然問題無し。しかしきれいな海は気持ちええの~。

KIMG3999
KIMG4000

買うのはこの安乗の出口物産。
KIMG4001

いけすを見るだけでも楽しい。
KIMG4002


しかしクソデカイフグだな~。60㎝くらい?お値段はもちろん聞いてすらいないけどw
KIMG4003


そのあと、昼飯。う~むうまい!
KIMG4004

で、アジはおまけでもらった。小百合ちゃんじゃなくてサヨリの刺身がたのしみたのしみ!
KIMG4007

とりあえずアジの刺身。うまいの~。
KIMG4009


そういや、行く時に23号のバイパスで車2台の正面衝突の事故があって通れなかったので破片の残骸を道の端によけたり事故車を押して移動させたりしてたけど、手伝ってくれたのは2人だけ。早朝前だけど車は結構いた(40台以上?)のに車から出てきたのは2人だけかいな~。ちょっとくらい手をかしてくれてもいいいんじゃないのかね?目の前の状況見て分からんかね・・・




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   

午前は墓参り。そのあと矢作へ。
KIMG3986

中々味のあるオブジェw
KIMG3987

今回は田畑と山をおかずに昼飯にしよう。

KIMG3989

乾燥ワカメを買ってみた。生ものは面倒くさいけど、乾燥ものは便利。生ものはおいしいけど、面倒だもんねえ。というわけで、最近はニンニクはもってきてないの。

KIMG3990

で、グツグツ煮込んだあとに麺をいれようとしたところ・・・
KIMG3991

コンロの上のスキレットが滑って地面に落下、野菜と汁がこぼれてもうた!オーマイガッ!!
地面が少し傾斜してたのが原因なんだけど。
KIMG3993


水を追加して煮込んだけど、いかんせん味が薄い!あ~無念無念・・・


KIMG3992


あ、でもワカメはええ感じです。



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村    

さてこれ、大きくて入らないの・・・
KIMG3983


どうしよう・・・


そんじゃサンダーで足をぶった切りましょw
KIMG3994

ふむ、こんなもんでいいか。
KIMG3996

少し低くなるけど、昼食に短時間座るだけなので問題ないでしょ。
KIMG3997

おっしゃすんなり挿入じゃなくて入って、満足w
KIMG3998

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   



一か月前のタイムが4分27秒なので約20秒の短縮に成功!
これはなかなかいい感じ。

4分切るのは射程範囲。こりゃ3分30秒あたりも狙えるかな?

しかし、500mも走ってないあたりでも結構きつい。まだまだスタミナ不足だな~。
Screenshot_20201228-235639




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   

ラッキーにも予報通りに午後に快晴。こりゃ早速出かけなければ!

ここら辺は香嵐渓。自宅から30分少々で着くので近いの~。とはいえここが目的地じゃ無いけど。
KIMG3972
KIMG3973

で、いつも通り適当にクロスカブを走らせる。
KIMG3975

ここ、横に川があるので昼食によさそうだな~。
KIMG3977


するとちょうどいい橋が。ここで飯にしよう。
KIMG3978


今回はしょうゆ味にしてみた。
KIMG3979



いただきま~す。しかししょうゆ味は微妙だな~。
サッポロ一番シリーズのランキングをつけると、
味噌>塩>しょうゆ
って感じ。

KIMG3980

ここでもクマでるんかい・・・クマったなw
KIMG3981



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村   

↑このページのトップヘ