接骨院へ行った後、午後はどこへ行こうかと考える。短時間で行ける距離 + いつもと同じ場所はやだ + 山は寒いのでパス・・・
というわけで、往復100㎞程度の木曽三川の河口部へ行ってみる。
いつもの庄内川の堤防道路を23号と交差するところまで行って右折。

寒いので、コンビニでコーヒー。

で、長島スパーランドのところから木曽三川の堤防道路へ。

ここから河川敷?へ降りる。

う~む、水のあるところはやっぱりいい。底が泥だから水質はきれいには見えないのが残念。上流域は水が透明なんだけどね。

で、本日もこれ。ラーメンよりも体が温まる気がする・・・かも?

う~む、寒いからよりうまい!

それにしてもクロスカブはツアラーだね。長距離を走行するには疲れなくてぴったり。逆に言えば、山道のコーナリングはつまらんw

にほんブログ村
というわけで、往復100㎞程度の木曽三川の河口部へ行ってみる。
いつもの庄内川の堤防道路を23号と交差するところまで行って右折。

寒いので、コンビニでコーヒー。

で、長島スパーランドのところから木曽三川の堤防道路へ。

ここから河川敷?へ降りる。

う~む、水のあるところはやっぱりいい。底が泥だから水質はきれいには見えないのが残念。上流域は水が透明なんだけどね。

で、本日もこれ。ラーメンよりも体が温まる気がする・・・かも?

う~む、寒いからよりうまい!

それにしてもクロスカブはツアラーだね。長距離を走行するには疲れなくてぴったり。逆に言えば、山道のコーナリングはつまらんw

にほんブログ村