2019年06月30日 ラードラin木曽三川 土日は雨ですることが無い・・・何かすることがないかな?と考える・・・というわけで車で木曽三川に行って袋ラーメンでも食べよう。ラーメンツーリングではなくてラーメンドライブ。で、木曽三川公園の立田大橋に到着。雨が降っているので橋の下だとベストポジション。がしかし、バーベキュー軍団がおるなあ・・・しょうがないので別の場所Ñい行って、車内でラーメンをつくりましょうか。河川敷を移動。ここらへんでいいか。外に出たいけど、今回はしょうがない。しかしうまいのう!
2019年06月26日 バイク用品inワークマン ワークマンでバイク用品を取り扱うようになったとのうわさを確かめに実際に行ってみた。とはいっても、グローブのみかな。で、感想はというと、2000円程度の価格なのにつくりは悪くない。だがしかしおしい!デザインがいかんとも!デザインさえよければ最高の一品なんだけど。とりあえず指が出せるグローブを買ってみた。使用するのは夏限定だけど。あとはいつもの安全靴がぼろくなったきたので買い替え。これ、甲の部分がメッシュなので夏にバイクに乗るときは最高!とりあえずグローブはデザインのいいものがでてくればな~。
2019年06月24日 ラーツーin木曽川 今日は短時間ラーツー。遠出したいけど、しょうが無い・・・とりあえず到着。変なオブジェがありますな・・・やっぱ水のあるところは気持ちいい。多分干潮かな?で、ラーメンをつくろうかと思ったものの、一大事!箸を忘れてもうた・・・しょうがないので小枝を箸にしよう。火で炙れば大丈夫だし。しかし少々太いのが気になるけど。あ~、うめ~。帰宅時、庄内川の堤防道路で帰宅したけど、河川敷のグラウンドで野球をしてますな。なかなか面白いと思う今日この頃。
2019年06月16日 バイクカバー CB1100のカバーはもう何年だろ、多分10年以上使ってる。カーポートの下にバイクを保管してあるので、雨ざらしではなく、ここまでもったかな?しかし、さすがに長期使用でカバーが裂けたりしてきたので交換しますか。というわけで、しゃぼん玉へ。最低ラインが10000円かな。ホームセンターの1000円前後のカバーは値段通りの品質だし。生地の厚さは問題無し。うむ、なかなかいい。これで長期間もってくれるでしょう。
2019年06月16日 久四郎さんBBQ 先週のお話だけど。今年2回目の筏BBQ。相変わらず楽しい。がしかし、午後に雨。午前はBBQだったので、午前に降らなくてよかったというべきか。最後はサメ(多分ハンマーヘッドかな?)の襲来で終了~。とりあえず、ノッコミはどこも終了して、どこも通常のシーズン開幕かな?