2019年04月30日 車中泊用品 今まで釣りで車中泊するときは運転席で寝てたけど、ラゲージで寝るとやっぱり楽チン。というわけで車中泊用品を揃えましょうか。まずシュラフ。これから暑くなるので耐寒性は無視して激安のでいいか。後は箱。手洗い用の石鹸、タオル、歯磨き用品、長靴、スパイクシューズ、その他もろもろを入れるのに超便利。フタ付きだとなお良し。で、買った箱に詰めてと。フタを閉めて、助手席の後ろへ。その上にコロコロとシュラフ、クッション(枕)を置く。うむ、いい感じかなあ。通常時はあまり車に荷物を置きたくないけど、これくらいなら許容範囲かな。
2019年04月30日 ノッコミ釣行in福井(4/28~4/29) また福井のノッコミ狙い。最初は某湾奥に近いデカチヌのポイント。ここは2~3ヒロくらいかな。なかなかいい感じの場所。1ヒロ~ハワセで釣り。エサ取りは少ない。外洋ではデカフグの猛攻だったけど、湾奥ではおとなしい。なお、釣れたのはハゼのみ・・・ハゼは久しぶりに見た・・・で、小浜港の浜の湯へ。ここから見る夕焼けは最高ですな。我ながらいい写真。そのあと1人宴会。2日目も湾奥だけど、正真正銘の湾奥。しかし1ヒロも無いくらい浅い・・・30m以上は遠投しないとダメかな。1日目よりもエサ取りの反応はあるなあ。何ででしょ。しかしここでも撃沈。あああ~福井のノッコミ、ムズイ・・・
2019年04月30日 ナナカンパニー バイク7とナナカンパニーが統合したけど、ちょっとJA07のパーツを物色してきた。マフラーガスケットとクレアレンズ。この程度だとネットで購入しても大して変わらんか、送料で高くなるお値段。それなら実物を見て買うほうがいいし。快晴の日に交換しましょ。瞬殺で終わるだろうけど。そういや、2年ほど前にここでサスを購入したけど、自分のことを店主が覚えてた。よ~覚えてるなあ。
2019年04月27日 JA07のシート交換 9年間約4万㎞使用したこのシートともお別れ・・・で、新しいシートも純正シート。でもカラーリングは違うけど。似合うかどうか装着してみないと分からんけど・・・うむ、意外といいかも。早速試乗。シート裏の吸盤がしっかりシートを固定してくれるから乗っていて気持ちいい。それに、使い果たしたシートはシート表皮が滑りまくりだったけど、新品は滑りがほどよい感じ。う~む、シートはあらためて重要なんだと再認識。本日は爆風なのでツーリング日和ではないものの、シートが好感触だったので爆風も気にならず。木曽川は白波がたっているし、自分が立てないほどの爆風だったけど。